サラダホープを売っているお店とネット通販サイト一覧
サラダホープを売っているお店と通販サイトを一覧表にまとめました。
■扱っている販売店リスト |
---|
表参道・新潟館ネスパス |
新潟物産店 |
新潟県内のスーパー |
新潟県内のコンビニ |
新潟県内の主要駅 |
新潟空港 |
■販売しているネット通販サイト |
Amazon |
楽天市場 |
ヤフーショッピング |
念のためにAmazonや楽天市場などの通販サイトをチェックしてください。
安く買えるセールをよくやっているのでリアルの販売店で買うよりお得に買えることがあります。
実際にサラダホープを見つけて買った人のツイート
実際にサラダホープをお店やネットで見つけて買えた人の報告ツイートを紹介します。
ネスパス新潟館で売ってる
ネスパス新潟館で購入したモノたち!!!柿の種のオイル漬けは必ず買うと決めてました✨かんずりは、フォロワーさんが話してたような?な記憶から購入そしておかき好きには外せない!サラダホープ!マヨネーズおかきもゲット♬︎♥柿の種のチョコと笹だんごパンも忘れずに(σ´∀`)σゲッツ!! pic.twitter.com/3LCP1fJt7R
— だるうまり (@daruuma39cue) November 8, 2022
新潟物産展で売ってる
阪急梅田駅中央改札中で新潟物産展!
何年ぶりかのサラダホープ❤️
と54枚位入ったチーズおかき、新潟限定の越後のあわ雪…こんなに幸せでいいの? pic.twitter.com/4WyG0YanQG— 花待月 (@hanamachituki33) November 27, 2022
ニューデイズで売ってる
ニューデイズに売ってた⭐️✨#サラダホープ pic.twitter.com/rorEiZ52LZ
— ふじりんご (@nekoteru108) December 2, 2022
成城石井で売ってる
ツバキさんにいただいたサラダホープうますぎたのでなんかデカいやつ売ってたから買っちゃった〜☺️ 全味おいしそう
成城石井、つよい 新潟に来れる pic.twitter.com/5kKvIiBUTw— さばのしおやき (@2945_24452) December 1, 2022
イオンで売ってる
そしてイオン青山で地元食品を。
今回は限定ビィル「風味爽快ニシテ」、地域限定「サラダホープ」、出汁醤油「越のむらさき」、地産の唐辛子調味料「かんずり」をチョイスしてみたぞ。「お土産屋さんじゃなくて、スーパーなのがミソずら……」
「お料理も捗りそうだぜ〜☺️」 pic.twitter.com/TF9WUrnj35
— yama⛩️@狼欒神群 (@hanefuji5000N) October 1, 2022
西友で売ってる
今日、西友というスーパー?に行ったら新潟フェアやってたので、
サラダホープえだ豆味ゲットしました!!これから食べます!
いただきまーす♪テンション上がる⤴️ pic.twitter.com/JeUuw2EzBZ
— 雪奈NGT &キスマイLOVE (@9WpN4oNfl9wtBCG) August 3, 2021
カインズで売ってる
今日は中華食べるおんカインズ行ったら何故か新潟のもの色々売ってたサラダホープ❤️にゃんさんから貰ってからハマってる pic.twitter.com/Chek6ilbRF
— ゆに (@yunicopen) August 23, 2022
ローソンで売ってる
ちょんちょんと解散!
ホテルで1人部屋飲み〜
1階にローソンがあってサラダホープ詰め合わせ購入! pic.twitter.com/kSCaGEsgK9— づめはし (@hashi_SWICH1206) October 14, 2022
セブンイレブンで売ってる
ホテル近くのセブンイレブンに行ったところ、普通にお菓子棚に新潟限定販売のサラダホープが並んでいるのが素晴らしい(*゚∀゚*)
そして何故かビーバーも売ってたので一緒に買っておきました/(^o^)\ pic.twitter.com/XZjxBsaEY7
— KONCHAN (@gamun) October 17, 2021
ファミリーマートで売ってる
ウオロク空いてなくて焦ったけどファミマでサラダホープと割れせん大量買いしたら嵩張るもんで完全にゴミ袋w pic.twitter.com/oRGtKjUGgw
— ℝ (@alice40939) October 4, 2018
Aコープで売ってる
上手いお店多いすよね
恒例のお土産はサラダホープ
いつもAコープのサラダホープ買い占めて帰ります
(๑•̀д•́๑)キリッ— にくを (@siybqAYVzjveEKr) February 23, 2020
上里SAで売ってる
上里SAにて。新潟土産、買い忘れても、まだここでリカバリできます(っ´ω`c)
あっ!サラダホープ買えばよかった_| ̄|○ pic.twitter.com/N8bBKXpzem— コロッケそば (@croquettebread1) December 4, 2022
ヤフーで売ってる
初音さん、yahooショッピングで、いろんなタイプの『サラダホープ』売ってました。買ってみます‼️^_^ pic.twitter.com/CRdXxTXtJH
— HARA TAKASHI (@H1963Jp) November 20, 2019
アマゾンで売ってる
患者さんにオススメされたお菓子。
新潟でしか買えないらしいけど、Amazonでも買えるらしい✨
#サラダホープ 食べたい……(笑) pic.twitter.com/fsQXBrr6Ts— ラス★カル (@tommygirllove) October 25, 2022
サラダホープ売っているお店や買える店舗まとめ
亀田製菓の新潟土産の定番品、発売開始から半世紀以上経過するロングセラー商品ですが、購入しようとしたとき売っている場所が見つからないなどの経験を持つ人も多いのではないでしょうか。
基本的に、サラダホープが売ってるお店を探そうとしたときには新潟県内を対象にすることが大切です。
新潟県内であれば買えるお店は多数、食料品スーパーはもちろん街中にあるコンビニエンスストア、空港や駅などの土産店などです。
また、他のエリアで開催される新潟物産店や表参道の新潟アンテナショップなどでも購入できます。
▼こちらのリンクから探せますよ!
サラダホープの評判は?サラダホープの値段や価格を調査!
Amazonや楽天など通販サイトを利用することで購入ができますが、通販サイトの場合は送料が別途必要になることや価格が割高などからまとめ買いをしないと損をしてしまうなどの評判も少なくありません。
近所のお店で入手ができない場合はこの方法になるかと思われますが、新潟限定・亀田のあられサラダホープうま塩味は50グラム入りで227円(税込み)の値段で販売されており、この金額を目安にして通販の中での最安値のお店を使うのがおすすめです。